ー はる鍼灸整骨院のクレド ー
Kuredo

はる鍼灸整骨院では、患者の皆さまに快くご利用いただくために、以下のクレド(治療院理念)をもって日々の業務にとりかかることをお約束いたします。
理念と基本方針
<理念>
地域の皆様が安心できる治療院として、良質な専門徒手医療を提供する。
対症療法ではなく根本原因を突き止め、根本原因の改善を目指す。
<基本方針>
当院は地域に密着した治療院として、下記の事項を励行し、患者さんに信頼され良質で効率的な徒手医療を提供することを基本方針とします。
-
施術安全を最優先課題とする。
-
地域のニーズに応じた質の高い徒手医療を提供する。
-
患者さんのココロとカラダの満足をめざす。
-
地域の皆様の健康増進に寄与する。
-
医療人として倫理を守り、常に知識・技術の研鑽に努める。
院名の由来
はる鍼灸整骨院の“はる”は、漢字で表すと“陽”と書きます。
東洋医学には陰陽論や陰陽五行論というものがあります。
その中に「陰陽可分」という言葉があり、それは「あらゆる事物(じぶつ)は“陰”と“陽”に分けることができる」という意味です。
私たち治療家のもとに訪れる患者さんは、何かしら身体の不調を持って来られます。そんな患者さんの状態は、陰陽論や陰陽五行論でいうまさしく“陰”の状態の方が大半です。
そういった患者さんをはる鍼灸整骨院で“陽”の状態に導き健康を取り戻してもらう。
はる鍼灸整骨院がそんな場所でありたいという思いから、名称をはる鍼灸整骨院にしました。
はる鍼灸整骨院が
― 大切にしていること ―
What we cherish
近年、整体・骨盤矯正などのブームにのり、様々な情報、施術が錯綜しています。
無資格治療院、知識のない非専門家の参入も増加傾向にあり、それに伴いトラブルが増加し新たな問題を引き起こしていることも事実です。
単なる腰痛、肩こりにしても筋肉や骨格だけでなく脳機能など、様々な原因から発症することがあり、奥が深いものです。
当院では無資格治療院、非専門家とは差別化された正確な評価と施術方針の提示を行うことに努めています。
施術しておしまい。。。ということではなく、カラダが本来もっている機能や自然治癒力を取り戻すための指導、提案を行うように努めています。